2023.06.26
オープンキャンパスでの質問1
  • ● ポッドキャスト
オープンキャンパスでの質問1

6月25日のオープンキャンパスにて、高校生からたくさんの質問を受けました。幼保コースの大学生(3年伊藤さん・鳥取出身/野田さん・香川出身)がいろいろと回答してくれました。

1)教育系の大学をどうやって選んだの?

先生に聞いてみる、検索してみる。教員・保育士への就職率が高いところを調べてみたり、オープンキャンパスに行って大学の雰囲気を感じ取ってみると、この大学に行きたい!と決意できるようです。

2)幼保だと、大学・短大どちらにいくか。編入について。

3)ピアノのスキルについて

多くの学生さんはピアノを長く習っていたり、吹奏楽部で何らかの楽器を体験していて楽譜は読める状態だったり、高校時代に芸術科目の音楽を選択していたりします。

大学では、一斉指導の他に授業で個人レッスンがあり、1人ひとりのスキルに応じてピアノの指導が行われます。個室のピアノ室も完備しており、ピアノが苦手な学生さんや、家にピアノがない学生さんたちは大学で日々練習を重ねています。

4)学生生活。特に短大って忙しいの?

5)受験勉強の方法や時期を教えて!

いろんな質問に回答してます。その②はこちら >>>